今日の!昨日の?

和気閑谷高等学校

和気駅前イルミネーション制作レポート2/3

2023/12/01

全学年地域協働地域協働探究地域連携

ついに、11月13日(月)から、2週間のイルミネーション制作期間が開始しました!

1週間目は和気閑谷高校の教室で制作です。

初日を含めた3日間は、本荘小学校の児童5・6年生有志ボランティアの子たちも参加してくれたので、とても賑やかでした。

初めは自己紹介から!
協議会の方々に教わって作業を進めます
ゴーレムの頭!今回最も難しいイルミです!
針金にイルミネーションをつけていきます!
本荘小のみんなが描いてくれたプレートを貼っていきます!
毎回、最後には皆さんの感想が聞けました。

小学生からは、「高校生や大人の方々と作れて、めっちゃ楽しかった!」などの声を聞くことができました。

ミニスライム制作部隊!
ゴーレムの胴体!地道です!高校生と大人が相談をして作り上げていく様子が見られました。

2週目には、駅前ロータリーへ持って行って、設置や追い込みの制作作業!

そして、11月24日(金)、無事完成し、試験点灯を行いました!

そして、11月25日(土)に、点灯式を迎えます。(次回へ続く)

(和気町地域おこし協力隊 地域協働学習実施支援員 松穂)

カテゴリー


TOP