2016/01/30
1月29日(金)の5.6時間目に、ESD同好会の有志が和気中学校で論語出前授業を行いました。
参加したのは2年生5人と3年生7人。中学1年生の3クラスに分かれて、用意したスライドをモニターに提示しながら授業をしました。
内容は、和気中学校の生徒も5月に宿泊研修を行ってなじみの深い閑谷学校について、そして閑谷学校で学ばれてきた論語と孔子について。クイズなども交え、中学生とやりとりをしながら学習してもらいました。
最後に、いくつかの論語を一緒に朗誦しました。今回の論語朗誦の章句は以下の通り。
今回授業したメンバーは、閑谷学校でボランティアガイドをしているメンバーも多く、閑谷学校についての説明はお手のもの。
3年生は登校日や卒業式を除いて最後の登校日となりましたが、3年間ボランティアガイドを務めてきた3年生には思い出深い締めくくりになりました。