2014/01/10
1月8日(水)、平成26年初の全校集会がありました。 今年最初の論語朗誦は「子曰はく、過ちて改めざる、是を過ちと謂ふ」 講師は西角先生で、過ちを犯してしまった後に誠実に行動することの大切さについてお話をされました。 校長先生からは、新見高校の「牛の碁盤乗り」を例に、自分が言葉にしたことを心を込めて実行することが大事だという話をしていただき、「和気高の生徒も、人が信頼してくれるにふさわしい人物になって欲しい」と挨拶をされました。