2013/07/29
29日~31日の3日間の日程で、2,3年の進学希望者を対象に集中学習会が実
施されます。自学自習が基本ですが、各教科の特別講義や小論文指導、面接指導
等も受けることができます。
初目の29日は午前中に「卒業生を囲む会」が行われました。本校卒業生で、現
在岡山県立大学保健福祉学部4年生の若林美帆さんから高校生活を振り返って、
高校時代にやっておいてよかったこと、やっておくべきこと、大学と高校との違いな
どの話があり、日頃から予習復習をすることや、目標を立てることの大切さなどを再
確認しました。
<生徒の感想より>
・いかにこの夏休みが大切であるか伝わってきた。将来のために今が大切なので頑
張って受験していきたい。
・予習復習含めて平日5時間!休日12時間! 小論文や面接はひたすらやるの
み。自己推薦の準備ができていないので、調べて対策を練っていきたい。