2013/04/30
閑谷合宿2日目。今日は朝6時に起床してから22時30分の消灯まで、休む暇もな
いほどの日程をこなしました。
午前中は国語・数学・英語の自習と到達度テストでしっかり頭を使いました。最初
は昨日の疲れからか、眠たいのを我慢しながら勉強している生徒もいましたが、時
間がたつにつれ、集中力も増しているようでした。
午後はスクールカウンセラーの福田求先生をお迎えして講演会が行われました。
「自分を知ろう~より良い人間関係をつくるために~」という演題のもと、エゴグラム
を使って自分の長所、短所を分析する方法を教わりました。
自分の気づいていなかった長所に気づいたり、短所をどのように克服していくか、こ
れからの学校生活に生かしていけるように、具体的に考える時間も持ちました。
座学のあとは、大縄跳び大会&校歌熱唱大会。体とのどをいっぱい使い、クラスの
団結力を見せつけました。
合宿も明日で最終日です。