2013/04/29
4月28日、いよいよ1年生の閑谷合宿が始まりました。
雲ひとつない快晴のもと、入所式が行われました。
午前中は史跡巡りの後、和気閑谷の生徒として初めての講堂での論語朗誦。
慣れない正座での足のしびれに耐えつつ、大きな声で論語を読みました。
午後からは「和気高生に期待すること」とのタイトルで校長先生の講話があり、
和気高で、偏差値やペーパーテストではかれる学力だけではなく、コミュニケーショ
ン能力や我慢強い心など大きな学力を身につけてほしいとのお話がありました。
大縄飛び大会や校歌熱唱大会の練習で楽しんだあとは、
自学自習の時間。こちらも静かに、集中して取り組めている様子でした。
明日は大縄跳びや校歌の練習の成果を試す本番、そして自学自習の成果を試す到
達度テストかあります。