今日の!昨日の?

和気閑谷高等学校

3年生2学期の地域プロジェクト 進捗報告⑤

2023/11/18

3年生地域協働地域協働探究地域連携校外活動

学校設定科目「地域協働探究」3年生2学期は地域プロジェクトです。普通科協働探究系3年生36人が8つの班に分かれて、地域への「恩返し」をテーマに様々な地域活性化プロジェクトに挑戦しています。今日はその内の2つの班のプロジェクトの途中経過を報告します。

**********************************************

【高齢者交流プロジェクト】

私達は「高齢者との交流を深める」という活動をしています。

先日、高齢者施設の和気広虫荘に行き、高齢者の方と折り紙を折ったりTik Tokのダンスを一緒に踊ったりしました。また、自分たちで折り紙を折ったり手紙を書いたりなど高齢者の方へのプレゼントを作りました。

自分たちで企画を考えてそれを実行し、楽しんでくれることの嬉しさを学びました。

(石野・大森・田中・西中・幡基・ムンド・森崎)

**********************************************

【飲食店紹介動画プロジェクト】

私達は、和気町の魅力を発信するために、飲食店の紹介動画を作る活動をしています。

今まで和菜食堂、樹で撮影をしました。

これらの飲食店で撮影した画像を編集、アフレコをして一本の動画を作成します。完成した動画をSNSに投稿する予定です。

(植本・片山・平・徳永・中村・日口・原田・美甘)

**********************************************

この活動は11月末まで続きます。続報をお楽しみに!!!

カテゴリー


TOP