今日の!昨日の?

和気閑谷高等学校

3年生就業体験6回目の様子をご紹介します!

2023/06/21

未分類

6月21日(水)3年生の就業体験、全7回のうち今回は6回目です。普通科協働探究系の生徒37名とキャリア探求科流通系と福祉系の21名が参加しています。私たち巡回班が就業体験の様子を一部ご紹介します。

まず、和気町体育館に訪問させていただきました。そこでは男子生徒2名がお世話になっており、訪問時には事務作業を一つ一つ丁寧にしていました。他にも行事予定表の作成や和気町佐伯B&G海洋センターでカヌー体験のお手伝いなどをしたそうです。「利用者のことを考えることは大事だと分かった。」「今まではお客さんの立場としてよく利用させていただいていたが、就業体験を通して、いつも体育館を気持ちよく利用できるのはその裏でたくさんの準備や作業ををしてくださっているからだと気がついた。」と話していました。今後は体育館を使用する際の注意喚起の張り紙を作成するそうです。

次に和気閑谷高校学生食堂(延藤製麺所)に訪問させていただきました。そこでは男子生徒1名がお世話になっており、訪問時にはお弁当のおかずを盛り付けていました。他にも新しいメニューを考えています。また、「ポテトの盛り付けをするときには熱いから冷ましたいけど、買う側からするとできたてが食べたいから温かいのを提供できるように頑張っている」と話していました。

次回が就業体験の最終日なのでより多くのことを体験して学び、充実した就業体験にしたいと思いました。

カテゴリー


TOP