今日の!昨日の?

和気閑谷高等学校

校長日記 23.1.20

2023/01/20

学校風景校長日記

和気閑谷高校では、本日が3年生にとって最後の授業でした。来週から卒業考査が始まります。教室の後ろの黒板には、卒業までの登校日数のカウントダウンが書かれています。


まさにコロナ禍3年間の高校生活でした。入学直後の臨時休業など、強い制限の下でのスタートとなり、不安や戸惑い、活動が十分できないことへのもどかしさを感じたことでしょう。
その中で、学年の先生方をはじめ多くの方々が生徒の活動を支え続けました。ちょうど1年前の今日は、感染第6波の中での修学旅行の2日目でした。行き先変更と日程短縮を行い、十分な感染対策と生徒の自律的行動によって無事に遂行できました。そこには、思い出に残る修学旅行を是非実現させたいとの先生方の思いがありました。


本日は本校食堂の皆さんから3年生全員へ、恒例のおやつのプレゼント(今年はドーナツ)がありました。3年間お世話になった食堂も、利用が最後となります。


一方、来週から来年度特別入試の入学願書受付が始まり、高校入試に向けた手続き・準備が本格化します。
《和気高女誕生から100年 これまでも、これからも地域とともに》

カテゴリー


TOP