2021/03/16
2月25日(木)、和気閑谷高校で主権者意識醸成プロジェクトが行われました。このプロジェクトは備前青年会議所が主催して行なっているもので、今回は1年次生から4名が参加しました。
選挙権を高校生のうちに得ることになる私たちが、よりよく投票をするためにはどうすればいいか、現在問題となっている若年層の低い投票率を向上させるために何が必要か、と話を進めていきました。身近なものから、大きな話題まで私たちなりに考え、意見を共有し、沢山のことを学ばせていただきました。
普段の自分達ではあまり考えない政治について、より考えを深めるいい機会となりました。
この活動に誘ってくださった備前青年会議所の永宗さん、森さん、ありがとうございました。
今後も継続して活動していく予定ですので、このブログで報告したいと思います。
1年1組 坪田