2025/02/19
令和7年2月19日(水)3・4限目に3年生から2年生への進路アドバイス会が実施されました。
就職と進学に分かれ、先輩の受験体験記を聞きました。
3年生は『高校3年生の勉強時間はどれくらい必要か、面接対策は何回したほうが良いか、小論文は何本以上書く必要があるか、履歴書の書き方、就職内定後の過ごし方』等具体的なアドバイスを、各自が作成したスライドを用いて説明を行いました。
質疑応答や座談会の時間も設けられ、2年生から積極的に質問をしている姿が印象的でした。
3年生と過ごせる時間は残りわずかになりました。
3年生からいろいろ吸収してもらいたいと思います。
3月15日(土)に実施される1・2年生保護者対象進路説明会でも、3年生の代表生徒が入試や就職試験の話をしてくれます。和気閑谷高校の進路指導の様子がわかると思います。保護者を対象に2月21日まで受付をしております。申し込みはフォームか用紙でお願いいたします。