今日の!昨日の?

和気閑谷高等学校

和気町 高校版公営塾 プレ開講 1ヶ月が経過しました。

2023/05/22

全学年地域協働地域連携校外活動

5月12日(金)の高校版公営塾は、「総合型選抜対策講座」!

初めてゲスト講師を迎え、

新聞の文字を切り貼りして詩を作成する「新聞詩」ワークショップを行いました。

参加者は、高校版公営塾の塾生らと、地域の方々、たまたまWWoof(農業体験)で和気町に来ていた外国人の方など。

まずは、探す作業!

みんな、新聞にかじりつきます。

気になった文字を切っていきます。

そして、「選ぶ」「つなぐ」作業。

想像以上に困難で、約45分間、全員が集中をして創作しました。

思考力・文章力や独自性に加え、それぞれの価値観や人間性が垣間見れるワークでもありました。

終了後には、飾られた作品にわらわらと集まり、様々な会話が生まれました。

開講して、約1ヶ月が経ちました。

こうして、高校生が学校帰りや休日に和気駅前のエンターワケに通い、

学習する姿、さまざまな人と交流する姿が見慣れてきました。

高校生たちが、学ぶことを楽しみ、多様な人の中で自己探究をし、成長を実感し、

自分らしい進路を実現できるような、地域の拠点になればと思っています。

(和気町地域おこし協力隊 岡山県立和気閑谷高校地域教育コーディネーター・和気町公営塾 松穂)

カテゴリー


TOP