2023/03/01
【卒業生のみなさん ご卒業おめでとう🎉】
和気閑谷高校では、本日、卒業式を挙行し、2学科92人の生徒が巣立ちました。
式では、クラス担任が卒業生一人一人の名前を呼び、学科の代表生徒に卒業証書を授与しました。
生徒たちは新型コロナに翻弄された高校3年間を送りました。卒業アルバムの写真もほとんどがマスクを付けたものとなっています。
卒業生答辞や、式後の学年主任と保護者代表の挨拶はこの3年間へのそれぞれの思いが詰まったものでした。入学直後の臨時休校によって新生活の期待よりも不安が大きかったことや、活動のほとんどが制約や変更を余儀なくされたことなどへのもどかしさがありました。一方で、そうした壁を前に、学校生活をいかに充実したものにするか、生徒の成長の機会をいかに作るかを考え、生徒と教職員が力を合わせ、創意工夫して物事を進めたことで得られたものも大きかったと感じます。
式後は、各教室で最後のホームルームを行い、保護者が見守る中、一人一人に卒業証書が渡され、感謝や抱負を語りました。
またこの学年は、入学年度が本校創学350年の年、今年度は和気の地に高等女学校が創設された年という大きな節目に立ち会いました。歴史と伝統ある本校卒業生として、また本校で学んだことに自信と誇りを持って、それぞれの道を歩んでいってほしいと思います。
卒業生のこの先の未来が実りあるものとなることを願っています。
《和気高女誕生から100年 これまでも、これからも地域とともに》