今日の!昨日の?

和気閑谷高等学校

歴史・文化研究フォーラムで3位の快挙!

2022/11/21

校外活動

みなさん、こんにちは!11月20日(日)に山陽新聞社さん太ホールで行われた「第7回高校生による岡山の歴史・文化研究フォーラム」で、2年生の佐用さんの発表が見事3位になりました!佐用さんは、「おかえり山鳥毛」というテーマで、国宝の刀剣「山鳥毛」と所属する実行委員がつくった盆踊りについて熱弁しました!

佐用さんは常に持ち歩いているという刀のおもちゃを持参しました。さすが山鳥毛に魅せられた刀剣女子です!谷口さんも発表の補助をしてくれました!

国宝の刀剣は岡山わずか3振しかないそうです。しかも、山鳥毛は上杉謙信の愛刀だったそうで。考えただけでもワクワクしますよね!

佐用さんは山鳥毛をPRするために、山鳥毛盆踊りを考えたそうです。メディアにも多数取り上げられました!

そして、山鳥毛盆踊りまで披露してくれました。会場は拍手喝采で盛り上がりました。佐用さん、お見事でした。今後は自らの手で祭りを新しくしていくという意気込みまで見せてくれました!

30分にも及ぶ審議の末、見事3位の選出!本校としても7回目にしてようやく表彰台に上ることができました!おめでとうございます!

これからも探究を深めて、瀬戸内市を盛り上げていってください!お疲れさまでした!

カテゴリー


TOP