2021/01/19
和気閑谷高校から和気美しい森を目指して、往復20kmの道程をみんなで歩いてきました。
山を登るまでの過程、生徒の皆は和気町の方々に挨拶をして地域への愛着をより一層深めることができました。また、交通安全にも注意を払いながら歩くことが出来ました。
山登りの最中、誰も先に行ったり遅れたりせず、車が通る時は知らせあったりと、全員で協力することが出来ました。
山頂では、PTAの方々が用意してくださっていた豚汁を美味しく頂きました。
山登りを終え、学校へと帰りながら地域清掃を行いました。
タバコの吸い殻や、お菓子の袋、ペットボトルなど、様々なゴミが捨てられていました。
それを拾える範囲で拾い、和気町を綺麗にするために全力を尽くすことが出来ました。
ウォーキング大会を通して、地域への愛着が深まったり、自分たちが過ごしている街を綺麗にできたりと、充実した1日を送ることができました。
1年2組 西村 福田谷