2020/12/23
講堂学習では8つの論語を大きな声で朗読しました。ひとつひとつとても素敵な意味が込められていてこれからの学校生活をするうえで大切にしないといけない考え方や心得が学べたのでよかったです。
私自身はとくに “徳は孤ならず必ず隣有り” という論語のみんなに平等に接していると必ずそういう人には良い人が周りに集まるという意味の部分に惹かれて心に残りました。
史跡見学では閑谷学校が350年続いている理由や1つ1つの史跡について詳しく教えていただき、何度も研修しに来ていて知っているつもりでも知らないことがたくさんあったので新しい発見ができました。
そして椿山などの普段は行くことができない場所も案内していただき、とてもいい時間を過ごすことができました。
今回の閑谷研修を通して、論語を学ぶ大切さや閑谷学校の歴史をさらに深く知ることができたと思います。
コロナ禍の中、快く受け入れていただきありがとうございました。今後の生活に生かしていきたいと思います。
1年 高原 鉄谷 松岡