2015/06/16
6月7日(日)、6月13日(土)に出場した岡山県高等学校総合体育大会、バレーボール競技の結果を報告します。
大会2日目の7日には1日3試合を勝ち進みました。
大会3日目、ベスト8をかけた4回戦で惜しくも敗退しましたが、応援に駆けつけた卒業生、保護者、教職員、皆が手に汗握り息をのむ大接戦でした。
(大会2日目)
1回戦は明誠学院、2回戦は笠岡商業高校にストレートで勝ち、3回戦は予想通りライバルの西大寺高校と対戦。
西大寺高校は大型で攻撃力がありブロックも高く、練習試合では負け越していたが、大接戦で1セットを落としたもののよく粘りをみせフルセットで勝利!
これでベスト16入りしました。
■1回戦
■2回戦
■3回戦
(大会3日目)
攻撃力のある大型エースが揃った格上のチームにどこまで粘れるか期待して臨みましたが、開始から3年生の上田、八幡の両エースが絶好調で連続ポイントを重ね、則枝のサーブポイントもあり8-1までリード。残念ながら徐々に差がつまり惜しくも1セット目を落としました。
第2セットも接戦に持ち込むも20-24。ここから思い切りよいスパイク、サーブ、ブロックが決まり24-24。その後も素晴らしい粘りを見せ、奇跡の大逆転はできなかったが満足できるゲームをすることができました。
■4回戦
生徒たちも、悔しいながらもいい試合ができたという満足感、そして自信を得ることができたと振り返っていたそうです。
素晴らしい試合をみせてくれてありがとう!