2015/04/13
4月9日(木)、入学式が行われ和気閑谷高校は新しい仲間を迎えました。
120人(普通科80人、キャリア探求科40人)が入学を許可され、来校いただいた多数の来賓、保護者の方々、そして教職員から祝福されました。
校長先生の式辞では、3年後の自立へ向けての生徒、そして保護者の方々への期待が語られました。
校長先生の式辞は以下のリンクからご覧ください。
平成27年度 岡山県立和気閑谷高等学校入学式 校長式辞
同窓会長からは、和気閑谷高校の2つの特色についてのお話がありました。歴史というタテの絆と、友人や地域とのヨコの絆の両方を大切にして充実した生活を送ってほしいとエールをくださいました。
「みなさんは和気閑谷高校という、2つの特色を持ったすごい学校に入学しました。特色の1つめは、創立345年の伝統校であること。当時の若者と同じように日常的に論語を学べるという環境もあります。
2つめは探究型学習や地域課題に向き合う学校として教育改革のトップバッターとなる可能性のある学校であることです。」
入学生の出身中学校からも多数の祝電をいただきました。
和気町立和気中学校、赤磐市立桜が丘中学校、赤磐市立高陽中学校、赤磐市立赤坂中学校、備前市立吉永中学校、備前市立三石中学校、備前市立備前中学校、瀬戸内市立邑久中学校、美作市立英田中学校、岡山市立京山中学校の先生方、ご祝辞をありがとうございました。会場に掲示いたしました。
入学おめでとうございます!