修学旅行2日目~進路探究学習&班別自主研修

修学旅行2日目。

午前中は、進路探究学習。進路志望別に5グループに分かれて、大学、専門学校、企業を訪問し説明を受けたり施設を見学したりました。その中から3グループの様子を写真で紹介します。

  • 大学グループ

産業能率大学ではビジネスプランの基礎をテーマに体験授業を受けました。『コンビニに高校生向けの新サービス、新商品を考える』について根拠をもとに自分の考えを表現しグループ内で発表しました。「考えるのが難しかった」「違う意見が聞けて面白かった」など、大学の実際の学びを体感しました。

  • 専門学校グループ

草苑保育専門学校では実際に園児との遊びを通して、目線の高さと笑顔、声のかけ方を学びました。そのあと園児になったつもりで、パンダとスカイツリーのフォトフレームを作りました。個性豊かな可愛いフォトフレームができました。

  • 企業グループ

就職希望者は味の素(株)川崎工場を訪問しました。製造工程の見学では「うま味」を追求した工場の歴史や環境対策などを学びました。あわせて、見学のガイドさんの振る舞いや言葉遣いから、お客様ファーストのホスピタリティを学ぶことができました。

両国に全員集合し昼食。その後は、クラスごとに3~5人の班に分かれての自主研修。班ごとに立てた計画にしたがって、都内各地に出かけました。

班ごとに夕食を済ませて舞浜のホテルへ無事到着。明日はディズニーです。

文学部レポートvol.6~閑谷研修をふりかえって~

入学してから2か月が過ぎました。はじめての中間考査も終わり、2年生は修学旅行!な、今日この頃。みなさんいかがお過ごしですか?

今日は、1年生1学期の出来事を、PC画伯の作品とともにふりかえります。まずは閑谷研修です。

 

講堂学習&清掃

「子日く、…」先生の後に続いて論語を読みます。ほとんどの人が小学生の時に講堂学習をしたことがあり、みんな慣れた感じでした。

講堂学習と言えば、とにかく足が痺れる。足が痺れないようにするためには、親指を少し出して背筋をのばすと良いと先生がおしゃっていました。先生は厳しい方で声が小さいと何度もやり直しになりました。

終わった後は講堂の清掃です。私はほうきの担当で、足の汚れを残さないように後ろ向きではきます。小・中・高と講堂学習をしたことはとても良い経験になりました。

ナコ

 

校歌熱唱大会

校歌熱唱大会の順位は、1位B組、2位3組、となりました。練習時間からどのクラスも元気で明るく歌えていました。

ピノカシのクラスの結果はどちらも納得のいく順位ではありませんでしたが楽しんで取り組むことが出来ました。

ある先生が「なにかをすれば絶対になにかが変化する。」という名言を残しました。これを今後の生活にいかしていけるようにしていきます。

ピノカシ

仲間づくり

 

どうも、4restです。僕は仲間作りについて書きたいと思います。仲間作り活動では、大縄跳び、ワークショップを行いました。

大縄跳びではクラス対抗で大縄跳び大会をしました。僕のクラスではお互い協力し励まし合い、今まで話したことのない人とも話すことができ、クラスで交友を深めることができました。

ワークショップでは仲間作りの活動として多くのゲームを行いました。活動中には怒られてしまったけど、今ではいい思い出になりました。他にも活動ではない休憩時間などにもまくら投げをしてとても楽しい閑谷研修になりました。

4rest

次回は球技大会の報告です!

 

修学旅行2日目~おはようございます

昨夜のホテルの部屋からの夜景はキレイ!の一言。

おはようございます。
今朝は曇り。明日にかけて雨が心配です。

ホテルの朝食はとても美味しく、生徒たちは思い思いのものを味わい、お互いに「これが美味しいよ」と勧めあっていました。

その後準備を整えて、いざ進路探究学習へ出発。
ゴージャスなこのホテルでもっとのんびりしたい気持ちもあり、今日の午後の楽しい計画もあり・・・。

2日目は進路探究学習、昼食で両国に集合の後、班別自主研修です。