3日目は、班別自主研修でした。
上野の国立西洋美術館、お台場のフジテレビ、渋谷の109、新大久保のソウル
市場・・・、都内の各所を巡りました。
これより16:20出港のシンフォニーに乗船します。
3日目は、班別自主研修でした。
上野の国立西洋美術館、お台場のフジテレビ、渋谷の109、新大久保のソウル
市場・・・、都内の各所を巡りました。
これより16:20出港のシンフォニーに乗船します。
今日は、班別自主研修。
各班、3~6人です。倉敷研修と同じメンバーです。
写真を撮って、さぁ出発!
15:45、日の出桟橋集合に遅れないでね!
ホテルでの朝食。
好きなものを好きなだけ。
今日は班別自主研修です。
心配された空模様も、みんなのパワーで大丈夫そうです。
今日はディズニーランドを満喫します!
エレクトリカルパレード待ち♪
先生は・・・
ディズニーランドからの無事の帰りを、ホテルで待ってま~す。
河口湖は小雨が降っています。
岡山より寒い朝を迎えました。
昨日は各ペンションに別れて宿泊し、オーナーさん達のおもてなしを受けて、
よい思い出ができたようです。
8時40分に154名全員無事に東京ディズニーランドに向けて出発しました。
修学旅行1日目では、4つのコースに分かれてアウトドア体験を行います。
写真は「樹海&洞窟」コースの様子です。
モグラの穴発見!
樹海の中で一番大きな木。
森のエビフライ??
ヘルメットを装着し、40名が洞窟探検に・・・。
無事終了しました。
この後は、ペンション宿泊です。
河口湖に到着しました。
天気は曇っていますが、インストラクターの説明のもと、フィッシングに挑戦していま
す。
なかなか釣れませんが、
ギル狙いで頑張ります!
バスに体験別に分かれて、出発しました。
ラフティング、樹海洞窟、河口湖フィッシング、富士山へ。
それぞれアウトドア体験を行います。
岡山駅8時29分発の新幹線に乗り、154名無事に出発しました。
今日の3年生LHRは社会貢献活動でした。
3年Aコースでは、学童ボランティアに参加している生徒が企画・運営をし、
LHRを実施しました。わなげ、空気砲、コマ、竹ぽっくり、七夕飾りなど、
これから小学校でボランティアをするときに使えるようなものを作成しました。
まだ、完成していないものもありますが、すべてができあがったら小学校に持って行
きます。きっと、小学生も喜んでくれることでしょう。