ABOUT WAKESHIZUTANI 和気閑谷高校について

PROUND HISTORY

江戸時代前期に開かれた、
日本ではじめての庶民のための学校「閑谷学校」にルーツを持つ、
長い歴史と伝統を誇る高等学校です。

1670年に岡山藩が開いた「閑谷学校」は、地域の指導者となる人材を育成するため、教育の門戸を自藩・他藩を問わず庶民の子弟に広く開き、各界に多くの優れた人材を輩出しました。
本校はその伝統と精神を今に引き継ぎ、今日のグローバルな世界でもリーダーとして活躍できる人材の育成を目指した教育活動を行っています。
そして創学348年を迎える2018年度、ふたたび全国に門戸を開く「生徒全国募集」を開始します。
県境を超え、この学び舎から未来へ羽ばたく“志あるあなた”を待っています。

岡山県和気郡 和気町

岡山県の南東部に位置し、瀬戸内の温暖な気候と豊かな自然に包まれる、人口約14,500人の町です。
JR線・高速道路が町の中心を通り、町内全域において光回線による高速インターネット環境や下水道が整備されているなど、交通・生活インフラも充実しています。また地理的特徴から、台風・地震などの災害に見舞われることも少なく、安心・便利に暮らすことができる環境が自慢です。
教育面では、英語特区や無料公営塾の運営・放課後学習支援など、学習指導要領の枠を超えた施策を導入し、レベルの高い教育支援を行っています。 ※英語特区・無料公営塾・放課後学習支援は、町内の小中学校が対象です。


FEATURES本校の特長

閑谷学校の伝統と精神を受け継ぎながら、
これからの地域やグローバル社会を支える人材を育成する、
「もっとも古く、最も新しい学び」がここにあります。

01「論語の教え」から
自己の在り方を学ぶ。

本校の源流・閑谷学校。そこには日々、講堂に正座して論語を学ぶ者たちの姿がありました。
現在もその精神を引き継ぎ、論語を人生の教科書とした学びを展開、本校独自の「論語百章」や「論語手帳」を用い、生きる意味や学ぶ意味を自らに問いかけます。

02地域のリーダーを育成する
探究学習「閑谷學」。

町の歴史・文化・商業などをふまえて、地域の問題解決などに挑む探究学習「閑谷學」。学校を飛び出し、地域の人々と協働しながら、様々な問題に挑みます。2020年からの新しい大学入試で問われる力を育む取組として期待されています。
※閑谷學を中心とする本校の取組が、第7回キャリア教育推進連携表彰(文部科学省・経済産業省共同実施)において、最優秀賞の受賞が決定しました。

03国際的な連携を実践する
「ユネスコスクール」に認定。

「ユネスコスクール」は、ユネスコ憲章に基づいて平和活動・国際活動を行う学校を認定するもの。
本校独自の探究学習「閑谷學」とも連動しながら、「閑谷学校ボランティアガイド」など、ボランティアや社会貢献を実践。2016年には第7回ESD大賞において、文部科学大臣賞を受賞しています。※ESD(Education for Sustainable Development)
持続可能な開発のための教育

04積極的な国際交流で、
リアルな世界に触れる。

中国・韓国・台湾の5つの高校との協定を結び、相互交流を行っています。また、上海での国際友好サマーキャンプ、本校主催のEnglish Campなど、海外文化や外国の方々とコミュニケーションがとれる機会をふんだんに設けています。

TOWARD 2020

2020年開始の「大学入学共通テスト」を見据え、
自ら考え、行動する力を育む。

2020年度大学入試から実施される「大学入学共通テスト」では、現在の大学入試センター試験にはない記述式問題が導入されます。このテストでは、思考力・判断力・表現力を中心により多面的な能力が求められ、学力以外でも高校生活での過ごし方が大きく問われる内容になると想定されます。
本校が積極的に取り組んでいる探究学習・社会貢献活動・国際交流活動は、「自ら課題を発見し、考え、表現・行動する力」を育むために大きな力になると期待されています。

SCHOOL LIFE学校生活

学業に、部活動に、学校行事に、
いきいきと充実した高校生活を送ることができます。
  • 学びのかたち

    一人ひとりの学力と個性を大切に伸ばすため、5つの基本的な類型を設定。学科を超えた科目選択が可能な類型も用意し、担任のサポートのもと2年次から興味関心や進路希望に合わせて選択できることが特長です。
    また、論語学習や探究学習、基礎学力を伸ばす学校設定科目、生徒会が主催する「閑谷学校ボランティアガイド」など本校にしかない多彩な学びが多くあります。

  • 部活動

    運動部・文化部合わせて21の部・同好会が活動しています。中国大会や全国大会・国体への出場実績もあり、チームや個人が目標に向かって日々楽しく活動しています。
    また、部単位で地域貢献活動を積極的に行うなど、多彩な活動を展開しています。

  • 楷楓祭 文化の部

    毎年9月に行われる楷楓祭(かいふうさい)は、クラス、学校が一体となって盛り上がる行事です。初日は文化の部。クラスでひとつのものを創り上げる過程では時に葛藤も生まれますが、乗り越えた時にクラスは大きく変わります。1年生のステージ発表の初々しさ、2年生の展示の面白さ、3年生の屋台の一体感、それぞれに見どころがあります。文化部の展示・パフォーマンスや、有志のステージ発表もあり多くの来校者でにぎわいます。

  • 楷楓祭 体育の部

    楷楓祭2日目は体育の部です。縦割りの4色のブロックに分かれて文化の部の採点も含めた成績を競い合うので、学年の枠を超えた交流も生まれます。各クラスが夏から準備する応援幕も体育の部の名物。リレーや綱引きだけでなく、部活動対抗リレーや、毎年内容が変わる生徒会企画競技などのお楽しみ競技もあります。また、3年生がクラスごとに発表する応援パフォーマンスは、青春の輝きに満ち溢れ胸が熱くなること必至!です。

MESSAGEfrom the teacher教員からのメッセージ

(各写真をクリックすると、教員からのメッセージ動画が再生されます)

  • 国語長谷川 喜代美

    皆さん、こんにちは。本校の国語科では、国語を正確に理解することだけではなく、様々な言語活動を取り入れて学習しています。将来の進学・就職に備え、実践的な活動もいろいろ実施しています。ぜひ、楽しく充実した学習を通して国語力を身に付け、あなたの将来の夢を叶えてみませんか。国語科一同、全国からの応募をお待ちしています。

  • 地歴公民大森 雄介

    広い視点・深い考えをもてるようになってほしいと思いながら授業をしています。高校時代はたくさんのことを経験し、吸収できる時だと思います。そんな時だからこそ、授業を通し、多くの力を身につけていってほしいです。そして将来、それぞれの場所で力を発揮し、信頼され、活躍していける人材に成長していってくれることをいつも願っています。

  • 数学太田 悠未

    本校では、さまざまな進路希望に対応するため、多様な選択科目を用意しています。『就職しようかな・・・』という希望から,『理系の大学へ進学したい!』という希望まで、あなたの夢を叶える準備はバッチリです。基礎基本から応用、身の回りに潜む数学まで、しっかり勉強しましょう!一緒に学べることを心待ちにしています。

  • 理科石井 亮太

    日常生活をはじめとして色々なことに興味をもち、探究する力を身につけてほしいと思っています。理科では、疑問、仮説、実験、検証、発表といった科学的な方法を身につけるため、様々な実験を授業に取り入れています。時には、動画づくりや劇をしながら授業を進めることもあります。楽しみながら勉強し、一緒に頑張りましょう。

  • 保健体育木村 大輔

    本校の保健体育科では、生涯を通じて健康で活力ある生活を送るために必要な、健康に関する知識とスポーツに親しむ資質や能力を高めることを目標に日々取り組んでいます。体育では選択制授業などを、保健では心肺蘇生やディベートなどを実施しています。また、礼儀やマナーなども重視しています。私たちと一緒に頑張りましょう!

  • 英語瀧川 潤也

    本校の英語の授業では基礎基本を学ぶだけでなく、クラスメイトと一緒に勉強したり、「自分の考えなどを表現」したりすることで、理解を更に深める活動もしています。また、地元小学校への英語出前授業や、海外の姉妹校生徒との交流など、実際に英語を使う場面がたくさんあります。本校で「使う英語」を学んでみませんか。

  • 商業安東 真美

    本校では資格取得だけでなく、地域の方々にご協力いただき、地域ならではの商品の開発や販売実習などにも力を入れています。その他にも簿記、コンピュータ実習、ビジネスマナーなど多くの授業を展開しています。授業で身に付けた知識を活かし、自ら考えて行動し、地域で活躍できる人材育成を目指しています。活躍する日を夢みて、一緒に学んでみませんか。

  • 福祉稲岡 未来子

    「福祉」は「幸せ」という意味です。本校の「福祉」の授業は、高齢者、障がいがある方等への具体的な支援について、学校の授業だけではなく、地域に出て行う施設実習や校外研修なども含めて勉強します。卒業時には社会全体の幸せ、周囲の人の幸せ、そして自分自身の幸せのために考え、行動できる人になれるように一緒に頑張りましょう!

  • 支援職員中村 哲也

    本校の総合的な学習の時間に「閑谷學」というのがあります。「閑谷學」とは、“自分の人生も社会の未来も自分たちで創り,自分たちで変えるための準備”の時間です。地域の人たちと関わりながら、答えのない中で様々な可能性を探求していきます。“自分の人生を自分で創りたい”、“何かを変えたい”と思っている皆さんと一緒に学べる日を楽しみにしています。

PRINCIPAL’S
MESSAGE

校長からのメッセージ

1670年に創建された日本最古の庶民の学校である閑谷学校の教え「信・勤・倹」を現代に承け継ぐ、本校の育てたい生徒像は、次のとおり
*自他を敬愛し、心を開いてコミュニケーションのできる人(信)
*誠実な心をもって最善を尽くし、学力と教養を身につけようとする人(勤)
*自らを律し、主体的に考え、置かれた場で課題を発見し探究する人(倹)
これに対して生徒たちがみんなで創りあげたスローガンは、次のとおり
*挑愛〜思いやりあふれ、自らの可能性を信じ、学び続ける学校〜
こうして生徒と教師の想いが響き合って温かい学校が創られています。
ぜひ来たれ、そして一緒に350年の歴史を創っていきましょう! 岡山県立和気閑谷高等学校長 香山 真一

MOVIE和気閑谷高校イメージムービー



令和2(2020)年度
生徒全国募集要項

来たれ、志ある若者たちよ!
県境を超え、新しい環境で、自分の可能性を発見しよう。
学校名
岡山県立和気閑谷高等学校
募集科名
普通科 及び キャリア探求科
募集人員
○普通科:8名 ○キャリア探求科:4名
(2020年度入試から全国募集の募集人員は全体の定員とは別枠になりました)
選抜方式・日時
○特別入学者選抜 2020年2月12日(水)・13日(木)
【実施内容】学力検査(3教科)、面接、口頭試問
○一般入学者選抜 2020年3月10日(火)・11日(水)
【実施内容】学力検査(5教科)、面接
通学・居住
県外の自宅からの通学、県内の親戚宅・下宿等からの通学
その他
志願者は、出願に先立って「学区外出願許可申請書(全国募集)」を提出する必要があります。提出期日等、詳細は本校までお問合せください。

募集学科について

一人ひとりの夢や志の実現に応える「2つの学科」。
  • 普通科全国募集対象8名

    主に大学進学を前提とし、希望進路別に細やかな指導を行います。センター入試から推薦・AO入試、2020年からの新大学入試制度まで、幅広く対応しています。
  • キャリア探求科全国募集対象4名

    主に就職を前提とし、実社会に即した商業・情報・家庭・福祉・農業などの専門科目があるのが特長。社会人基礎力の育成や資格取得も全面的にバックアップ。

本校については公式ウェブサイトへ

岡山県立和気閑谷高等学校ウェブサイト