和気高生の夏休み♪インターンシップ編

閑谷學の一環として、2年生49人が7月22日から8月16日のうち3日間、“探究型インターンシップ”に挑戦しました。生徒はそれぞれ3日間の日程を、受け入れ先に電話をかけて相談して決めました。IMG_6915

閑谷學では1年生から和気町を舞台に探究学習を行ってきました。2年生は、1年生の時に培った探究学習のスキルを活用し、課題解決のための案を考え、実行してふりかえり、さらに改善策を加えての発表(提案)をします。

IMG_6917

IMG_6891 和気町役場では14の課で1人ずつの生徒が活動しています。6人の生徒が初出勤した8月1日(月)には、町長からの訓示、辞令の交付、代表者の宣誓等の場を用意してくださいました。

学年の生徒全員が町に出てフィールドワークを行い、社会(世界)がどのようなものかを知り・考えたり、自分はどう社会と関わり生きていくのかを考えることも2年次生の目標。

IMG_7047

和気高生の作ったポスターが信用金庫の掲示板に!

IMG_6990

理容室ではカラリングとヘアセットの体験もさせていただきました。実習中の生徒の様子を「仕事が丁寧で早い、よく気が付いて先を見て行動できる。手先も器用」と褒めてくださいました。うれしい!

今回のインターンシップは、就職を考えている49人の参加ですが、町内の事業所の方の働き方・生き方に触れて自らの将来を考えることと同時に、地域社会から見える世界のあり方や、働くことについての現代的な課題について考えてゆくためのフィールドワークとして設定しています。

佐伯の工房メーベルで、木工作家さんに弟子入り中

佐伯の工房メーベルで、木工作家さんに弟子入り中

IMG_0398

和気町の誇る佐伯蒟蒻さんでは暑い中、パッケージ作業などがんばりました

フィールドワーク先は町内と一部近隣地域の47か所。役場や幼稚園、図書館、歴史資料民俗資料館等の公的機関に加え、和気商工会会員の事業所が受け入れてくださっていました。

先生たちもよくお昼を食べに行くおうどん屋さんでも生徒が仕事中。おばあちゃんに「明日までなんてさびしい」と言われていました。

先生たちもよくお昼を食べに行くおうどん屋さんでも生徒が実習中。おばあちゃんに「明日までなんてさびしい」と言われていました。

各受入れ先、事業所の皆様にはお忙しい中の受け入れだけでなく、生徒がどうしたら成長できるかを考えて接していただき、感謝してもしたりません。本当にありがとうございました。