校長日記 21.09.25

9月も後半。穏やかな晴れの日が続きます。

総合的な探究の時間「閑谷學」では、これから年次をまたぐ1年間、1年生はグループ探究、2年生は個人探究となります。昨日、1年生は5分野(健康、教育、歴史文化、ビジネス、自然科学)のテーマ別8班ごとにそれぞれの探究課題について班員で意見をまとめる作業を行いました。

端末でワークシートを共同編集していくので、パーテーションを付けた机を寄せても離しても作業は進みます。時に顔を見合わせたり、声を掛け合ったりしながら作業に取り組んでいました。

3年生の選択授業では、先週に続いてオンラインで「社会人との対話」を行い、地元の警察署、製造所、農業分野で活躍されている方と意見交換の時間を過ごしました。生徒は、社会人としての心構え、仕事に向かう姿勢や工夫などについてアドバイスをもらっていました。

《和気閑谷高校 地域とともに 更なる飛躍へ》

「スクール・ポリシー」作成に向けて、生徒との意見交換会

9月22日(水)16:30から、本校小会議室で、生徒会長の濱本くんと、副会長の恵美さん、德永くん、そして、本校職員とが「スクール・ポリシー」作成に向けて意見交換を行いました。事前に本校職員が協議した内容に対し、学習者の視点から、様々な意見を交わしました。今後、この取組を生かし、本校の「スクール・ポリシー」を、より生徒と教職員が共に意識しあえるものにしていけたらと思います。

校長日記 21.09.17

9月に入っても日照時間が少なく、スッキリしない天気が続いています。さらに週末は台風の襲来です。

現在1年生は、2回目となる学校生活の様子を紹介するミニポスターを作成しています。今後、それぞれの出身中学校にお届けすることにしています。

3年生の就職希望者はいよいよ就職選考が始まり、それぞれの志望先で試験に臨んでいます。これまで生徒は面接等の準備を継続してきています。それでも最後の仕上げという気持ちでしょうか、予定とは別に、生徒が校長室に面接練習をお願いしにやってきます。

私からは「悔いないよう準備して、あなた自身をしっかりアピールしてきなさい。」と伝えています。校内で「明日は試験を頑張ってきます。」と声をかけてくれます。

そうした中、今日の3年生の選択授業では、事業所等に協力いただき、オンラインで若手の先輩方から、仕事のことや高校生活で大事なことなどを伺う「社会人との対話」の時間を持ちました。こうした機会や就業体験から、いろんなことを吸収してもらいたいと思います。

《和気閑谷高校 地域とともに 更なる飛躍へ》

校長日記 21.09.09

本校の一大行事である楷楓祭が終わりました。これからは落ち着いて勉学にいそしめる期間となります。

そうは言っても、半年間のくたびれや不安などで悩んでいる様子も耳にします。さらに3年生は来週いよいよ就職選考が始まります。悩みをあまり溜め込まず周りの人に相談して、また結果に一喜一憂し過ぎないで、着実に歩を進めてほしいと思います。

岡山県は13日から、緊急事態宣言からまん延防止等重点措置に移行するとのことですが、先日の新聞には、東備の自治体で「デルタ株まん延 警戒強化」とあり、若年層への拡大やクラスターの発生が見られます。危機感を持って過ごさなければなりません。本校のJR利用での時差通学と始業時刻の繰り下げは継続の方向です。

また、8月にまん延防止等重点措置の適用で延期としたオープンスクールについては、新たな日程で案内を配布しています。

記念会館の寄宿舎への改修工事は順調に進んでいます。この間、購買は教室棟へ移転していますが、パンやお弁当を求めて多くの生徒が利用しています。今日はとても早くにパンが売り切れました…

《和気閑谷高校 地域とともに 更なる飛躍へ》

校長日記 21.09.04

本日、楷楓祭の文化の部を開催しました。新型コロナの影響で、一般公開は行わず、内容も当初から一部変更しての実施となりましたが、テーマの「コロナに負けない! 笑顔と勇気をすべての人に」のもとで、生徒と教職員共同で熱量のあるものにしてもらえたと感じています。

くすのき広場では、書道部のパフォーマンスや、ダンス部と吹奏楽部のステージ発表などに、しばしば先生たちも加わって、まさに和気あいあいの時間が流れました。

また、各ホームルームの取り組みでは、2年生と3年生は展示、1年生は作成した動画の上映でそれぞれの思いを形にしてもらいました。

今年度もキャリア探求科2年生がガチャガチャ商品を製作し、3種類がお披露目されました。いずれも和気町にちなんだゆるキャラをキーホルダーとしています。

本校のような小規模校の行事では、生徒一人一人が担う役割や、少人数で行う機会がより多くありますので、その機会を経験することで、たくましく成長していってもらいたいと思います。

《和気閑谷高校 地域とともに 更なる飛躍へ》

校長日記 21.09.01

今日から9月、暑さは少し和らいでいます。

和気閑谷高校では、楷楓祭(9/4文化祭、9/6体育祭)に向けた準備が詰めの段階です。

楷楓祭については、緊急事態宣言の発令に伴い、一般公開は中止とさせていただいており、保護者や同窓会、地域の方々に直接おいでいただけないのが残念です。楷楓祭の様子は動画配信することとしていますので、本校ホームページの案内をご覧下さい。

また、県内の高校生の新型コロナ感染が日々伝えられ、緊張が続く中、感染防止に取り組んでいます。教室の各生徒机に飛沫防止パーテーションを取り付け、防止策の一つとしています。端末や教科書などを置かなければならないので少し窮屈そうですが、感染防止と学習を両立させてもらいたいと思います。

《和気閑谷高校 地域とともに 更なる飛躍へ》