「春のこいこい祭り」に参加

 4月29日(火)、和気駅前恒例「春のこいこい祭り」に、生徒会、吹奏楽部、JRC部、書道部が参加しました。あいにくの雨模様でしたが、それぞれの活動場所で和気高生のパワーを発揮しました。
 吹奏楽部は和気吹奏楽団との合同演奏で5曲を披露し、オープニングを彩りました。

IMG_3052

 書道部は旧中国銀行を会場にパフォーマンスを披露しました。また、アカシヤさんのギャラリーに作品を展示し、多くの方に作品を見ていただきました。

IMG_3077

IMG_3062
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 JRC部はバザーのお手伝い、生徒会はわたがしを販売しました。

IMG_3086

IMG_3093

 地元の方々とのふれあいを大切にし、和気駅前の活性化に協力しながら、しっかり楽しみました。
 和気高の生徒は、今日も「明るく、活き活き、爽やかに」頑張っています!!

 

1年生閑谷合宿 最終日

 さわやかな青空でスタートしました。

IMG_2822

 最終日は進路学習がメインです。まず、本校就職担当の井上晃一先生から「平成25年度就職状況」と題して、1年生の今から進路意識をしっかり持つことの大切さについて講義を受けました。その後「進路の手引き」を用いてガイダンスを受け、進路に関するDVDを視聴しました。

IMG_2834

 この3日間、多彩なメニューで研修を受けました。新たな決意をする場面も多かったと思います。その気持ちを忘れず、充実した3年間を送り、進学・就職とも一人ひとりが納得のいく進路を開拓していってほしいと思います。
 

2年生閑谷研修

 4月23日(水)、閑谷研修で2年生が閑谷学校と赤穂海浜公園へ行きました。これは、1年次に閑谷學(総合的な学習の時間)を学んだ上で再度閑谷学校を訪問することで学びの精神を受け継ぐとともに、自らが地域の一員であることの自覚を促す目的で行うものです。
 閑谷学校の講堂学習では、センターの先生の講話を聞き、小鳥のさえずりだけが聞こえる静寂の中で精神統一をし、大きな声で論語を朗誦しました。

IMG_2776

 「皆さんは閑谷学校の歴史と伝統を受け継いでいるので、論語朗誦で日本一声の出る学校になってほしい」と激励を受けました。昨年の合宿とは違った思いを感じた、少し成長した2年生です。
 午後は、赤穂海浜公園へ。

IMG_2822

 園内を散策したり、海洋科学館を見学したり、思い思いに過ごしました。塩作り体験では係の方の巧みな誘導で、あっという間に手作りの粗塩が完成しお土産になりました。人と自然の関わりを見直す良い機会になりました。

IMG_2843

IMG_2847
 
IMG_2852

1年生閑谷合宿 2日目

IMG_2878 閑谷合宿2日目。朝6時に起床してから22時30分の消灯まで、多彩な内容で一日を過ごしました。
 午前中の最初は、和気町支援職員の森元純一先生から「本校の源流、母校に誇り」と題して講義をしていただきました。

IMG_2737

 教科の学習の後、ベネッセコーポレーションの蘆田章吾先生をお迎えしての進路講演会がありました。「未来に向かって飛び跳ねよう」という演題で、進路実現のための生活面、学習面、意識面でのアドバイスをいただきました。

IMG_2747

 午後はスクールカウンセラーの福田求先生から「自分を知ろう」と題して、エゴグラムを使って自分の長所、短所を分析する方法を教わりました。
 座学のあとは、大縄跳び大会&校歌熱唱大会。体とのどをいっぱい使い、クラスの団結力を見せつけました。
 
IMG_2764

IMG_2878

 合宿も明日が最終日です。

1年生閑谷合宿 1日目

 4月22日(火)、1年生の閑谷合宿が始まりました。
 午前中は、史跡見学の後、和気閑谷高校の生徒として初めての講堂での論語朗誦に臨みました。閑谷学校の学びの精神を受け継ぐ第一歩となりました。

IMG_2694

 午後は「自分で自分を指導する力をつける」と題して校長先生からの講話を受けた後、明日の大縄飛び大会と校歌熱唱大会に向けての練習を通してクラスの連帯意識を高めました。

IMG_2702

IMG_2705

 夕食後は、アクティビティー「世界がもし158人の村だったら」、小論文入門「原稿用紙の使い方」と研修が続きました。

IMG_2719

 明日も講義、自学自習、進路講演会、大縄飛び大会、校歌熱唱大会・・・と多彩なメニューが続きます。この2泊3日での成長を期待しています。

春 爛漫!Part2

 桜の季節は終わりましたが、和気閑谷高では「フジ」です。今年もきれいに咲きました。いい香りで満ちています。

IMG_1523

IMG_1515

 平成22年に岡山大学から寄贈されたイチョウです。今年も新芽が出てきました。元気に育っています。

IMG_1530

IMG_1534

 校内は今、花いっぱい! まさに、春爛漫!

IMG_1539

IMG_1540

IMG_1536

ユネスコスクール高校生フォーラム生徒研修会

 4月13日(日)、ユネスコスクール世界大会高校生フォーラムにむけてのスタートです。この日は、昨年度参加していた高校生のうち、今年度も継続する高校生約60名が集まりました。さらに、サポートしてくれる岡山と大阪の学生スタッフ30名、先生方を含め合計120名で研修会を行いました。

DSC05926

DSC05923
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 係別や学校別の話し合いでは、積極的な発言が続き、フォーラム運営の「核」となる自覚と「成長」が感じられました。

DSC05935

 本校から参加した2年生も、校内で進めている新規参加者募集の活動について、実際のポスターを示しながら説明しました。

DSC05960

DSC05954

 昨年度学んできた「ESDのハートとスキル」をさらに高めることができました。
 さあ皆さん、一緒に未来を創りましょう!

吹奏楽部 中庭コンサート

 4月11日(金)、昼休み、吹奏楽部と生徒会の企画で、新入生歓迎中庭コンサートが行われました。

 IMG_1477

 新入生は入学式以降の慌ただしい日々が続いていましたが、このときはリラックスした表情で、中庭でお弁当を食べながら、吹奏楽部の演奏と生徒会によるダンスを楽しんでいました。

部活動紹介

 4月10日(木)、放課後、体育館で部活動紹介を行いました。

IMG_2630

 新入生は和気高生活2日目。保健室関係の検診や学年集会、クラス役員決めのLHRなどが続いて少し疲れた様子でしたが、先輩たちの工夫を凝らした楽しい紹介を楽しみました。

IMG_2654

IMG_2662

 新入生の皆さん、学校生活を充実させるために、ぜひ3年間続けられる部活動を選んでくださいね。

IMG_2631

前期スタート

4月8日(火)、平成26年度前期がスタートしました。
この日は、午前中に新任式・始業式・退任式、午後はHRと慌ただしく過ぎていきました。
昨年よりバージョンアップ、しっかり自分を磨いていきましょう。(校長先生の式辞より)
IMG_2575