全校集会

 今年最後の全校集会が行われました。
   
 本日の論語は「子貢問ひて曰はく、一言にして以て終身之を行うべき者有りや。子曰はく、其れ恕か。己の欲せざる所は、人に施すこと勿かれ。」
     
 講師の田中先生から、「人の嫌がることをしないことも思いやりであり、普段の生活の中で迷惑をかけていることを来年はやめよう」とのお話がありました。
    
  IMG_2678
   
IMG_2682
   
 香山校長先生は、この冬休み2週間でして欲しいこととして「選択、集中、倹約」の3つを挙げ、「大切な自分の夢を実現させるために、優先順位をつけ、そこにエネルギーを集中させる。そのためにエネルギーを無駄にしないで欲しい」と生徒に語りかけました。
    
IMG_2684
     
   
 これから約2週間の冬休みが始まります。新しい年を迎えるにあたり、自分の行動を見直し、大切なことが何かをじっくり考えてみるよい機会としてほしいと思います。

本荘小学校 英語出前授業

 12月19日(木)、英語研究会とボランティア計20名が、本荘小学校に英語出前授業に出かけました。
  
 小学生たちはクリスマスソングのかかる教室に、何が始まるのかとわくわくした様子で入ってきました。
    
 ALTのジェシカ先生と英語研究会の部員があいさつと自己紹介をした後、「仲間捜しゲーム」。クリスマスに関連するカードが小学生ひとりひとりの背中に貼られ、そのカードの種類によって仲間に分かれるというものです。小学生は7分の制限時間を与えられ、色や形、大きさなどを英語で質問することによって自分のカードが何かを推測し仲間を捜しました。
   
IMG_2627
   
IMG_2635
    
 次は「新聞乗りゲーム」。5人一組で英字新聞に乗り、他のチームとじゃんけんをします。負けたら新聞を半分に折っていきます。最後まで新聞に乗れたチームが勝ちです。どんどん狭くなっていく新聞の上に身を寄せ合い、高校生が小学生をおんぶし、と大いに盛り上がりました。
   
IMG_2644
   
IMG_2660
   
 ゲームの後は ”We wish you a Merry Christmas” を全員で輪になって大合唱。和気高生のピアノとギターの演奏付きで、1年生が前もって考えていた振り付けを披露し、みんなで楽しく踊りながら歌いました。
   
IMG_2661
   
IMG_2671

 司会進行はすべて英語研究会の部員が英語で行いました。慣れない英語の司会にどきまぎしながらも堂々とゲームのルールや英語の歌の紹介をしました。また、ボランティアで参加した生徒もトナカイのカチューシャをかぶってゲームの手伝いや演奏などで活躍しました。

本荘小学校 出前演奏会

 第4回考査最終日の12月10日(水)に、本校吹奏楽部が本荘小学校へ出前演奏会に出かけました。
   
 演奏会は「ライジング・サン」で幕を開け、今年流行った「あまちゃん」や、小学生のよく知っている久石譲のアニメセレクションなど、様々な曲が演奏されました。「123~恋がはじまる」や「にんじゃりばんばん」では、本荘小の先生方の歌や踊りに会場が大いに盛り上がりました。
 
 最後のアンコール、いきものがかりの「ありがとう」は小学生全員が起立して演奏に合わせて大きな声で歌ってくれました。

IMG_0260

無人島ゲーム

 12月16日(月)、1年生のLHRは、無人島ゲームを通して国際協力について考えました。
 このゲームでは「テレビなどの電波の届かない無人島に5年間4人で暮らす」という設定で、人間が生きていくために本当に必要なものは何かを考えます。必要不可欠なもの(Needs)とあればいいもの(Wants)を地球規模で考え、自分以外の人々に共感が持てるようにするというものです。
    
 生徒はまず、一人ひとりで無人島に持って行くもの10個を考えました。次に、グループに分かれてみんなの意見をまとめて、必要不可欠なものとあればいいものを9個選び、グループ用ワークシートに書き込みました。選ぶための話し合いもESDの考え方に基づいています。
        
IMG_2613
     
IMG_2615
    
IMG_2617  
   
 最後に各グループのワークシートが黒板に貼られ、それぞれの代表がNeedsとWantsを選んだ理由を含めて発表しました。自分のグループと似たものがあったり思いつきもしないものがあったりと、他のグループの考え方を共有して必要なものを考えることで、自分とは違う価値観にも気づくことができた1時間になりました。 
   
<生徒の感想より>
・私たちはいろんなものが安全に手に入るけど、安全に手に入らない人がいると思うと、なんか悲しくなりました。
    
・みんなそれぞれ選ぶものが違っておもしろいと思った。班によって、食料が1位になったり、寝るためのものが上位になったりするのでそれぞれ考えが違っていておもしろかった。
  
・無人島に行ったら、たぶんこのリストでは生きていけないと思いました。「猫に小判」というように、あっても無駄なものはたくさんあります。でも、それを必要とする人もいます。そういうものの見分けを自分でできるようになりたいと思いました。私たちの生活には何が重要なのか、改めて考えた時間でした。
  

2年進学講演会

 12月10日(火)、第4回定期考査が終了しました。
 今日は、11:30~12:30で2年生の進学希望者対象の進学講演会がありました。講師はベネッセコーポレーションの蘆田章吾先生で、本校でお世話になるのは昨年、今年4月に引き続き3度目。「進路実現に向けて」という演題で、大学入試の仕組みや大学入試に対する心構え、学年ごとに意識すべきこと、視野を広げることの大切さ、などわかりやすく説明していただきました。
     
IMG_2600
    
IMG_2606
   
 普通科・キャリア探求科あわせて52名が参加し、熱心に蘆田先生の話に聞き入りました。

第4回定期考査後の日程

定期考査3日目。疲れがたまっていませんか?
明日、明後日は休日です。少し休んで、またテスト勉強を頑張ってください。
ノートやワークなどの提出物も必ず出しましょう。

<テスト後の日程>
12月11日(水)~通常授業
    14日(土)1,2年…土曜塾、3年…センター試験プレマーク模試1日目
    15日(日)全商英語検定、3年…センター試験プレマーク模試2日目
    18日(水)~26日(金)保護者会   
    18日(水)~20日(金)1~3限授業
    24日(月)1,2限授業、3限~全校集会・大掃除
    25日(水)~26日(金)冬期補講
1月 4日(土)読初の儀
1月 8日(水)全校集会、1,2年…宿題テスト