野球部がティーボール教室開催

皆さん、こんにちは☆ 野球部マネージャー有元雅妃です。

本校野球部では高野連が進める「高校野球200年構想」プロジェクトの一環であるティーボール教室を本荘にこにこ園で行いました。

高校野球200年構想は少子化や野球離れが進む中、「次の100年」を目指して普及活動を行うことです。「普及」は部員らが幼稚園を訪問して、一緒にボール遊びをするなど野球に触れる機会をつくることを目標にしています。

そこで冒頭にもお伝えしましたが、先日、ティーボール教室が行ってきました。園児に野球の魅力を伝え、競技人口減少を食い止めようと楽しみながら頑張りました。

ケイドロで体を温め、ボール投げ、ティー攻撃、ティーボールゲームを行いました。ボール投げでは、上手に投げ、上手にキャッチしていました。

ティー打撃では、部員がバットの持ち方などいろいろアドバイスをし、部員とハイタッチをして楽しんでいました。

ティーボールゲームでは、みんな必死に走り、みんな必死にボールを追いかけていました。その姿が可愛かったです。

余談ですが、日本高野連の調査では、2018年度硬式野球の部員数は全国で15万3184人で前年度比8389人減となり、1982年の調査開始以降で最大の減少数となったそうです。

園児に感想を聞いてみると、「楽しかった。また、やりたい」と言っていました。

園児のたのしんでいる姿が見れて、良かったです。ボール、バット、コーンなどは、園に寄付をしてきました。これで、たくさんの園児が野球に興味を持ってもらうと嬉しいです。大きくなったら、和気高に来てくださいね!

本校生徒による和気高紹介 Part③~吹奏楽部定期演奏会について~

皆さん、こんにちは。吹奏楽部の佐藤亜友菜です。

今回のブログでは吹奏楽部定期演奏会についてご案内いたします。

日時:12月24日

場所:和気町総合福祉センター

開場:13:30

開演:14:00

入場無料!!!!!!!!!!!!!!!!

吹奏楽の演奏ではコンクール曲の静かめな曲からJ-POPの曲まで

みなさんが知っている曲を演奏いたします。

吹奏楽の演奏だけではなく、ダンスや弾き語りの披露もあります。

今回の定期演奏会で3年生の引退になります。

今までの感謝を込めて一緒に楽しく、元気に演奏します!

いらっしゃったお客様みんなを私たちの演奏で笑顔、元気にさせます。

そして後悔のない定期演奏会にします!!

ぜひ、和気閑谷高校吹奏楽部の定期演奏会へお越しください。

本校生徒による和気高紹介 part②〜部活動〜

みなさんこんにちは!和気閑谷高校一年の佐藤亜友菜と有元雅妃です!

このブログでは和気高の部活動について紹介していきます。

和気高にある部活動は、運動部と文化部の2つに分かれています。

まず、運動部から紹介します。
硬式野球部、サッカー部、バレーボール部、バスケットボール部、卓球部、
ソフトテニス部、陸上競技部、剣道部、バトミントン部です。

次に文化部を紹介します。
書道部、芸術部、茶華道部、放送部、演劇部、吹奏楽部、JRC部、
文学部、ダンス部、英語研究部、商業部(珠算、ワープロ、簿記、情報処理)です。

私(亜友菜)は吹奏楽部に所属しています。
現在、吹奏楽部は1年2人、2年3人、3年1人の計6人で活動しています。
6人みんな仲が良く笑顔の絶えない部活です。
人数は少ないですが一人ひとりの個性を引き出し、息の合った素晴らしい演奏を届けます。毎年クリスマスには定期演奏会も行い、小学校での演奏会やバンドフェスティバルなどのイベントへの参加も豊富です。

私(雅妃)は硬式野球部マネージャーに所属しています。
現在、野球部は1年生11人、2年生6人の計17人で活動しています。
みんなの仲も良く、元気でやるときはしっかりとして、
なおかつ、ボランティアや地域貢献活動に貢献しています。

紹介は以上になります、少しでも和気高のことを
知っていただけたでしょうか??

ぜひ和気高紹介part① ③も読んでください!
ご覧頂きましてありがとうございました🐷🦍

本校生徒による和気高紹介part① 〜 科 紹介編〜

みなさんこんにちは!和気閑谷高校1年の田中咲良と八木悠月です(^。^)

このブログでは和気高の学科について紹介していきたいと思います。

和気高には「普通科」と「キャリア探求科」の2つの科があり、

「普通科」→ 理系、文I系、文II系、の3つのコースに分かれます。

2年生から、一人ひとりの進路志望に応じた類型(系)を選択します。

また、1年生2学期からは、進路志望別編成による少人数授業を実現します。

( 少人数授業は、主に数学の授業で取り組まれています。)

(1)理系・文Ⅰ系は、

・センター試験を利用した国公立大学、私立大学への進学に対応

・授業を基礎に、土曜塾・長期休業中補講・集中学習会・校外模試で実力向上を目指す

・体験的活動に積極的に参加し進路意識の向上を目指す

(2) 文Ⅱ系は、

・私立大学、短期大学、専門学校への進学や就職に対応

・2、3年生でキャリア探求科の科目を18単位まで選択可能

・体験的活動に積極的に参加し進路意識の向上を目指す

また進路実現への取り組みは

① 土曜塾(実力養成、検定対策)

② 公務員対策講座

③ 長期休業中補講

④ インターンシップ

⑤ 校外模試

⑥ 集中学習会

⑦ 面接指導

⑧ 小論文指導

⑨ 探究学習

⑩ 分野別学習会

などです。 (⑥⑦⑧は、理系・文I系でも取り組まれています。)

次にキャリア探求科について紹介します。

「キャリア探求科」→ 商業系、総合系

2年生から、一人ひとりの進路志望に応じた類型(系)を選択します。

自分の未来を見通しながら今の自分を大切にする人を育てます!

商業系 → 上級の資格取得を利用した国公立大学、私立大学への進学や就職をめざします。

総合系 → 2、3年生で普通科の科目を18単位まで選択可能。進学や就職をめざします。

専門分野は マーケティング 原価計算 商品開発 財務会計Ⅰ 経済活動と法 総合実践 課題研究 ビジネス実務 電子商取引 ビジネス経済 プログラミング ビジネス情報 情報の管理と表現 社会福祉基礎 表現メディアの編集と表現 フードデザイン 子どもの発達と保育 データベース 生活支援技術 コミュニケーション技術

進路実現への取り組みは、

・土曜塾

・公務員対策講座

・長期休業中補講

・インターンシップ

・校外模試

・面接指導

・小論文指導

・探究学習

・就職模試

などです。

紹介は以上になります、少しでも和気高のことを

知っていただけたでしょうか???

ぜひ、和気高紹介part② ③ ④ ⑤も読んでください!

ご覧いただき、ありがとうございました( ^ ○ ^ )

災害ボランティアに参加しました!

7月20日(金)

岡山市東区災害ボランティアに参加してきました!

 

朝8:20わんぱく広場集合

猛暑の中、1人のドタキャンもなく、なぜか申込み時より多い98人の生徒が集合!

バス内で、和気町のボランティアチーム『はるはる』の石原操さんからボランティア参加時の基礎知識や注意事項を聞き出発

ボランティアセンター(上道公民館)で説明を受け、いくつかの仕事内容によってチーム分け

身を守るための革手袋・軍手・防塵マスク・ヘルメット内の吸汗帽子や、暑さ対策のいろんなグッズをもらって、現場へ

「小鳥の森」のグランドが、今は災害ゴミの集積場で、次々に軽トラでゴミが運び込まれます。

1・2年次生は、ここのゴミの分別、トラックからの荷下ろしを担当。

必ずヘルメットを着用し、クギなどに気を付けながら運び出します。炎天下の作業なので、熱中症予防のため15分交代で休みながら行います。

 

3年生は、被災されたお宅を一軒一軒訪問し「何かお手伝いできることはありませんか?」と声をかけて回りました。自分たちでできることであればグループで協力して行い、自分たちの手に負えないことはボラティアセンターに伝えるという任務です。

汚水を被った庭の表土を削ってかき出す、床下にたまった土砂をかき出す、泥水を被った家具を洗う、高圧洗浄機で家の外壁を洗うなどなど、次々と要望に応えての作業でした。慣れない仕事と炎天下の重労働で大変でしたが、「ありがとう」「来てくれて助かった」という感謝の言葉に思わず笑顔。

作業終了しボランティアセンターに戻って手洗いと消毒。センターでは冷たいおしぼりや飲み物もいただけます。

再びバスに分乗し、帰途につきました。全員熱中症になることなく、無事帰校。

今回のボランティア実施にあたり、地元の和気観光さんに配車をお願いしたところ、大型バスとマイクロバスの2台をなんと無償で運行してくれました。ありがとうございました!!

1年団 学年開き

4月12日(水)4時間目、 武道場で新入生の学年集会がありました。

学年に所属する13名の教職員が自己紹介をしました。

『艱難汝を玉にす(かんなんなんじをたまにす)。』

新入生の皆さん!困難や苦労を乗り越えて立派な人間に成長し、進路目標を実現させてください。
本校教職員一同、生徒の皆さんに寄り添い、しっかりとサポートしていきます。

ボランティアスピリッツ受賞!

第15回ボランティア・スピリット賞を受賞しました!

ボランティアをする青少年を称える賞で、今年で第15回となります。
主催はプルデンシャル生命、ジブラルタル生命、日本教育新聞社など
後援は文部科学省、共同通信、日本赤十字社です。

本校は、閑谷学校ボランティアの活動が認められブロック賞を受賞しました。

なんと、この賞は全国2030通の応募があり
その中から45組が選ばれたものです。

全国から選ばれた45組
ちょっと、すごい
いや、かなりすごいですよね!

前期補講終了

補講前半戦も今日で終わりです。

明日から2,3年生は集中学習会。

1年生は本格的に部活と宿題に取り組めますね。

後期補講は8月16日から。

つかの間の休息も楽しんでください。